COLLABORATION & UNIFORM
"ALL MADE BY LAND & B.C."
下記以外にも たくさんのガーデナーや造園業さま、飲食店さまなどにユニフォームとして採用いただいています。ご検討の方はトップページの「CONTACT」よりご連絡お願いします。
全ての人が楽しめる植物の楽園
もはや説明不要で知らない人がいないくらい、オシャレで心癒される素敵なガーデンセンター。
緑に囲まれたカフェやドッグラン、世界中から集められた植物たち・・・
体感しながら花苗や大きな庭木、観葉植物、珍しい多肉植物など、たくさんの植物と出会え、植物を愉しむためのツールやスポットも充実。 大人から子供まで全ての人が植物を愉しむための空間。
LAND & B.C.を立ち上げる前から個人的に大好きな空間だった。ブランドを立ち上げて間もない2016年3月に(ブランドスタートは2016年1月)、the Farm UNIVERSAL OSAKAさんのオープン1周年イベントがあり、ブランドとして出店させていただいた。その際に”Hunt apron”をガーデナースタッフのユニフォームにとお話をいただき製作したのが最初。のちにthe Farm UNIVERSAL OSAKAさんが4周年を迎えた2019年3月、第2段目として”Work apron”を採用していただき製作しました。
農でつなぐカラフルな暮らし
すべての人が楽しめる、身近な自然との接点になる場所。街の傍らに在る心癒される自然空間に、バーベキュー&デイキャンプ、緑と融合したガーデンショップ&カフェ、園内を走るサイクリングロード&ジョギング、自然と融合した多彩でアクティブな暮らしができるアーバンパーク。
2017年11月に滋賀県草津市の天井川跡地にオープンしたガーデンセンター。
周囲には広大な芝生スペースもあり、我が家の愛犬も大のお気に入りスポット!
オープン前にスタッフユニフォームのお話をいただき、”Hunt vest”・“Sacoche apron”・“Work apron”の3アイテムをGREEN LOFTさんオリジナルカラーで製作しました。
2022年に修理の依頼で4年半の月日が経った”Hunt vest”を預かり、現物を見て感激した。それは日々の作業で土・砂・水・汗などをまとった意図的には作り出せない最高の風合いに育っており、純国産の帆布や金具に使用している真鍮の経年変化も見事です。これぞワークウェアと個人的には感じました。
流行を気にせず、(永く着続ける事が出来る服、着込む事で生まれる風合いを楽しめる服)をテーマに独自のセレクトでアメリカンカジュアルを提案している群馬県前橋市のセレクトショップ。
Mr.OLDMANさんと同じく群馬県で活動するSUGAR RICHさん、LAND & B.C.とのトリプルコラボ。当時未展開だったブラックカラーにボタンやショルダーベルト調整バックルは全てシルバーカラー(真鍮)へ変更。
内側にはMr.OLDMANさんのコンセプト【LIFETIME STORE】とSUGAR RICHさんのコンセプト【A LITTLE SPICE IN YOUR LIFE】がプリントされています。この内側のプリントはMr.OLDMANさんとSUGAR RICHさんでしていただきました。
店舗はもちろん、ウェブサイトやSNSでも、センス抜群な商品セレクトやオリジナル商品、バイカー向けの男前な商品で溢れています。
SUGAR RICH
群馬県内にて音楽イベントの主催やフェスへの出店、アウトドアイベント、ワークショップ等を開催。人生を豊かにするためのスパイスを発信・提案するバラエティ豊かな人材が集まる集団。
2003年に「植物のある暮らしを愉しむ道具店 」としてスタートしたお店。当時から今なお、多くはイギリスを中心にヨーロッパから直接輸入しています。現在は、オリジナルブランドを含む「 ワークスタイルとライフスタイルに寄り添う道具店 」として領域を広げ、京都のお店とオンラインショップで展開。
私がブランドを立ち上げるキッカケと言っても過言ではないショップ、LIFETIMEさん。
そのLIFETIMEさんの15周年を記念に、ストアブランドの「WORKS & LABO.」とコラボで製作したミディアムツールトート。欧米の園芸道具の中でも「特徴的で非常に使い勝手も良いミディアムツールをバッグの外に取り付けて運びたい」とLIFETIMEさんの思いを形にしました。ただ取り付けるだけでは面白くないので、外側にも内側にも様々なギミックを詰め込み、形にするまで自分なりにとても頭を使いました。ボディは経年変化を味わえる10号パラフィン帆布を、内側には8号帆布を採用。
「WORKS & LABO. & LAND & B.C.」(ワークスアンドラボアンドランドアンドビーシー)
このコラボネームを勝手に気に入っています!
バッグをはじめとする実用的なイクイップメント(装備)と、ブレスレットやリングに代表される装飾的アクセサリー(装身具)。hobo は、相反する二つの性格を併せ持つ東京発のブランド。既成概念に囚われることなく、あふれる創意と自由な発想から生まれたデザインを、熟練した国内の職人の手仕事によって製品化してセレクトショップを中心に国内外へ販売しているブランド。
hobo 2019SS COLLECTIONでコラボした「COTTON TWILL GARDENER VEST」。主に雑誌等で活躍している、とあるスタイリストさんから私に一本の電話があり、コラボの話をいただいた。hoboさん選定の素材で当ブランドの”Hunt vest”と”Sacoche apron”を製作。国内外に人気のあるブランドだけあって、数量がとても多く嬉しい反面、ハンドプレス機でのホック打ちで筋肉痛になる初体験をしました。2019SSから3シーズンにわたり製作。
hoboさんは自社製品はじめ、コラボなども国内生産に拘り、物作りへの情熱が非常に強いブランドです。